自宅での介護

  • このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にナースマン代表により1週前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #400
    りょーた
    参加者

      親が寝たきりになり同居しながら自宅での介護を3年してきています。
      5年ほど前に施設を渋々見学したことがありますが、本人はやはり拒否が強くその後ずっと家で過ごしています。
      自分も介護には慣れてきており、訪問介護や在宅診療などで大きく問題はなく過ごせています。
      しかし、私も仕事をしているので、ずっと家にいる訳ではなく、日中は1人で過ごしています。
      何かあった時に直ぐに助けられるわけでもなく、心配しながら仕事をしています。
      母のことを思うと施設に入り適切なケアを受けさせてもらった方が良いような気がします。

      人や状況によって変わってくるとは思いますが
      施設に入ってよかったこと、悪かったことなど教えて頂きたいです。

      #403

      はじめまして。
      長い間自宅での介護をされ頭が下がります。
      施設利用に際しては、親御様がこれまで慣れ親しんだ自宅買いで過ごすことに当初はストレスを感じることがあるかと思います。また、状況によっては経済的な負担が増す可能性もあります。
      一方で現状より短いスパンでケアを受ける環境は整っており、介護されているご家族様の身体的、精神的な負担をなくすことが可能ですが、なかには一種の罪悪感を感じるご家族様もおられます。
      両者にとって完全に納得した上での施設利用はなかなか難しいとは思いますが、長年の看護業界にいる当方の身としましてはご家族様の負担軽減を優先してよいのではないかと感じます。

    2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
    • このトピックに返信するにはログインが必要です。